北海道遠征1

利尻島へ向かってます。

日本百名山の北海道遠征です。

2週間かけて、なるべく効率よく回る予定。。

基本は車中泊ですが、利尻島へ車を持って行かないので、利尻島前泊を考えて、予約を取る関係から一番目に利尻山としました。

新潟港からフェリーを使って、小樽港へ。。

出航前に天気予報のチェック。。

台風が北海道へ。。

2連ちゃん。。って。。

出航のドラの音。。

乗客の気分を高めてくれますね。。

出航しました。

カモメが追ってきます。。

基本的には、夕食以外は贅沢しないように考えていますが、船内放送でアピールされたので。。

スープカレー550円。安いっす。

まだ昼過ぎですが、早めの入浴。

後に、一杯。。

同じ路線の小樽港発便とのすれ違い。。

事前に船内放送で教えてくれます。

小樽港到着間近。。

まだ暗いです。4:30ですし。

途中で見た朝焼け。。

まだ新しいカメラの操作に慣れてません。。

休憩中に天気予報を見たら7号?

しかも、また北海道。。

3連チャン。。

途中の道の駅。。

道の駅って便利ですよね。。

国立公園の文字を見つけて。。

風力発電も各地で見られます。

利尻山のようです。

出航時間まで少し時間があるので、食事を兼ねて探した宗谷岬近くの行列店「間宮堂」

塩ホタテラーメン。。

まぁ、記念ですから。。


稚内港から、利尻島へ向けて出発です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

尾瀬話

前の記事

ネジバナ
登山

次の記事

チロロ林道通行できません