作り直し!

昨秋、DIYで作ったカーポート。

※既に屋根材だけ外しました。

問題なければそのままにするはずですが、思いの外、今冬は雪が多く、設計上多くの雪を積めない構造のカーポートでしたので、かなり歪みました。

問題点1

足場は単管用ピンコロを使いましたが、固定が充分で無かった。

→足場から単管が傾いているので、コンクリート固定が必要。

問題点2

出入りしやすさのため、開口部の柱を外し筋交いで補おうとしたが、積雪荷重が強過ぎた。積雪荷重の強いところの柱を取ってしまった。

→逆勾配にして積雪荷重を減らす。

問題点3

勾配が緩い割りにポリカーボネートの屋根は雪がよく滑り、向こう側に自然落下する。が、あまりに雪が多いと地面と雪が繋がってしまい除雪が面倒。特に、奥は人通りが無く、除雪されない。

→逆勾配にする事により、勾配がこちらに向くので、屋根の雪は落とし易い。雪は庭に落ちるが、その方が除雪はし易い。

という事で、作り直します。

2度めなので、さらに良いものが出来ると期待!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

村の生活

前の記事

薪割り