国民の休日?

 
今年はシルバーウィークで5連休。中には9連休なんて人もいるかも。

で、カレンダーを見ると9月22日は国民の休日。休日?祝日じゃなくて?

で、前後に比べて何の休みか分からない。

調べると

国民の祝日に関する法律第3条第3項に規定する休日の例前日と翌日の両方を「国民の祝日」に挟まれた平日は休日となります。

「敬老の日」は「9月の第3月曜日」であるため9月15日から21日の間で移動します。

「秋分の日」は「秋分日」が9月22日か23日のいずれかで移動します。

このことにより数年に一度、不定期に現れる休日です。

平成27年(2015)

9月

月 21 敬老の日 

火 22 国民の休日 

水 23 秋分の日
不定期に現れる休日なんてあるんですね。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

尾瀬話

前の記事

晴れてきたぁ
尾瀬観光タクシー

次の記事

いよいよ。。