2006年5月26日 / 最終更新日時 : 2006年5月26日 ayim 15独り言 SNOVA 溝の口 昨日、SNOVAに行ってきました。 自分の練習のためではありませんよ。(笑) (僕は飛び系のスノーボーダーではありませんから。。) 何をしに行ったかというと。。。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月24日 / 最終更新日時 : 2006年5月24日 ayim 15独り言 こんなこともしています スノーボードのインストラクターって、この時期何をしていると思います? ほとんど、アルバイトが多いと思うんです。 実家の自営業を手伝ったり、夏の季節労働をしたり。。。 他にもいろいろとあると思います。 僕の、本職はとりあえ […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月23日 / 最終更新日時 : 2006年5月23日 ayim 15独り言 PRO SHOP LEGNA 皆さん、すでに来シーズンどんな道具を使おうかな? なんて思い悩んでいる人もいるんではないですか?それがまた楽しかったりしますけどね。 量販店で安いボードは確かに売っていますけど、 アフターフォローや仲間が大勢いるプロショ […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月23日 / 最終更新日時 : 2006年5月23日 ayim 02webレッスン webレッスン 廣編 廣さんより、webレッスン画像が届きました。 種目は、今年のテク選の種目であったショートターン展開です。 前半を立ち上がりショートターン、後半を抱え込みショートターンとなります。 さてさて、早速ご覧下さい。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月22日 / 最終更新日時 : 2006年5月22日 ayim 15独り言 誰か教えてください スノーボードとまったく関係ありませんが、 知っている人がいたら教えてください。 デジタルビデオカメラから、PCへ動画を保存する方法を模索中です。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月16日 / 最終更新日時 : 2006年5月16日 ayim 02webレッスン webレッスンサンプル 今回は、サンプルとして滑りのビデオをそのまま携帯の動画として保存してみました。 前回は、スライドショーを使いましたから、それよりはましです。 ちょっと画像も荒いですし、色も微妙ですが、まぁ何とか動きは分かりますね。 この […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月15日 / 最終更新日時 : 2006年5月15日 ayim 15独り言 レッスンの受け方 レッスン受けるの好きな人っていますよね~ そういう僕もインストラクターになる前は、確かに良くレッスンは受けていました。 生徒から見れば、自分より上手なインストラクターからアドバイスをもらえばもっと上手になれる!って思いま […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月8日 / 最終更新日時 : 2006年5月8日 ayim 02webレッスン webレッスン 廣編 新たに廣さんより、webレッスンがきました。 コブ斜面ですね。 さてさて。。。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月5日 / 最終更新日時 : 2006年5月5日 ayim 07理論 バックサイドは、つま先を引き上げる? マイマイさんからの質問です。 久しぶりに何年も前に買ったボードの本を読みなおしてみました。 そしたら、バックサイドでは、つま先を引き上げる。フロントでは、拇指球に力を入れて、、、ターンと書いていましたが、今の自分の滑りに […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年5月5日 / 最終更新日時 : 2006年5月5日 ayim 02webレッスン webレッスン T6編 T6さんより、webレッスン画像が届きました。 T6さんは、B級インストラクターを所持していて、来シーズンA級インストラクターの受検を予定しているようです。 まずは、画像をご覧下さい。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…