来期のボード
僕はnideckerに乗っているのですが、ちょっと前まで来期は日本に入らないよ。。って話があって、どうしようかな~って思っていたんです。
F2にする?とか国産も使ってみるか?とか。。アルパインは選択肢が少なくて大変です。。
その後、積極的な販売はしないけど注文すれば入ってくるという話になり、2年後は今までのように購入できるように話が進んでいる。と連絡があったんです。そうなることを願ってます
それはそれでほっと一安心。。
で、来年ボードはどうしようかな~って思っていたんです。
ここ最近は、アルパインばかり新しいものを使っていたのですが、来期は特に変化なし。。
同じものを買うのもどうかと思うので、3シーズンくらい使ったフリースタイルを新調しようかと考えていたんです。
もちろんフリースタイルもニデッカーを使っているのですが、
フリースタイルといっても僕はフリーライディングしかしないのでカービング性能が高い方が良いです。
ということで、考えに考え抜いた結果。
PROTO162
を使うことにしました。
現物は見たことありませんが、ちょうどアルパインとフリースタイルの中間のようなモデルと思います。
ウエスト幅も22cmとどちらとも言えない感じ。。
ハードブーツでもソフトブーツでもOKというボードです。
僕みたいに大会には出ずに、インストラクター業だけしている人にはかなり良い感じかも。。なんて勝手に思っています。
すでにボードが届く秋が待ち遠しくなってきました。。
ここまで読んだ人は、クリック!クリック!
にほんブログ村