2005年12月28日 / 最終更新日時 : 2005年12月28日 ayim 05インストラクター実技試験 急ですが・・ 明日、29日(木)・30日(金)でB級インストラクター養成講習を行います。 このブログを見ている人で、丁度偶然受けてみようかな? なんて思っている人がいたら・・・・(そんな偶然は無いかな・・?) 場所は、栃木県ハンターマ […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月28日 / 最終更新日時 : 2005年12月28日 ayim 15独り言 またまた仲間が増えました 新たな仲間が加わりました。 その名は、snowmania!! う~ん。とってもいい名前です。 内容は、スノーボードDVDのレビュー、ライダーのセッティング情報、個人的な滑走記録等のブログです。 ぜひ!どうぞ! snowm […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月27日 / 最終更新日時 : 2005年12月27日 ayim 15独り言 新しい仲間が増えました またまた、新しい仲間が増えました その名も、SNOWBOARD madman!! 冬山で過ごすユチさんの記録ブログです。 とても、女性らしいかわいいブログです。 お暇な方は、ぜひ、訪問してみてください! SNOWBOAR […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月23日 / 最終更新日時 : 2005年12月23日 ayim 06バッジテスト カービングのヒント みなさん!カービングしてますか? 上達してくるとカービングしたいじゃないですか!しかも、急斜面でハイスピードで・・・バッジテストなどの検定でもカービングが種目になっているので、練習している人も多いのではないでしょうか? […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月23日 / 最終更新日時 : 2005年12月23日 ayim 15独り言 仲間が増えました SNOW BOARDサークル WAFESさんが新しい仲間となりました。 福岡県を中心に活動している、スノーボード&ウエイクボードのサークルです。 とても、立派なホームページで、凄いなぁ~と感心しました。 僕なんかBLOG […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月20日 / 最終更新日時 : 2005年12月20日 ayim 03レッスン情報 雪がすごいです・・ 今年は、当たり年ですね! ここハンタマでも、大量の降雪があり土曜日には全面滑走! 雪質も良く、雪が「カービングしろっ!ズラすんじゃないっ!」って、ささやいているかのようです。 だから、必死に(?)カービングしまくってます […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月17日 / 最終更新日時 : 2005年12月17日 ayim 06バッジテスト バッジテストのメリットって バッジテストって何のためにあるんですかね。 現在スノーボードバッジテストを実施している団体は、三つあります?知ってました? 一番有名なのは、JSBA[日本スノーボード協会]が実施しているスノーボードバッジテスト。 その他 […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月14日 / 最終更新日時 : 2005年12月14日 ayim 07理論 軸足とスタンスの関係 スタンスとは、左足前のレギュラーと右足前のグーフィーの二種類があります。 あなたは、どういう理由でそのスタンスを決定しましたか? 右利きだからレギュラーとか、ボールが蹴る足が後ろとか色々な方法があります。 中には、初めて […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月8日 / 最終更新日時 : 2005年12月8日 ayim 03レッスン情報 ハンタマ・・・雪が豊富です 今年は、雪の降り始めが早いです。 この時期、ハンタマは人工雪によるゲレンデがメインのはずで、滑走バーンも山頂付近なのですが、 現在滑走可能は5コース、センターハウスまで滑って降りてこれます。 表面に人工雪が付いているとこ […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月8日 / 最終更新日時 : 2005年12月8日 ayim 03レッスン情報 キャンプ詳細 先日も連絡しましたが、ハンタマではバッジテストキャンプ、B級イントラ養成キャンプを行います。 詳細は・・ キャンプ概要 不明点等ありましたら、コメントにてお答えいたします。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…