BLOG SBS 九日目

今日は、30日から連続している雪番長さん、昨日は勤務のため一日離れていたパッチョさん、年明け初の新米パパさんが出勤。
初めての3名出勤となりました。
上部にいくと、風が強く視界が悪いですが、雪はちょっと締まってきていてカービングの練習には持って来い。。。な、感じ。
午前中は、
山回りの練習。。。筋肉の意識の仕方なんかを考えながら滑りました。
あとは、リズム変化の練習。。緩斜面だと内力を最大限に生かさないとできないので良い練習になります。
午後は、ショートターン。谷回りのポジションを集中講義。
緩斜面でのトレーニングでしたが、少し感覚が良くなってきたような感じがしますよね~。
ここまで頑張ってきたパッチョさんが暫く所用でスクールを欠勤します。2月の後半には戻ってくるそうなので、それまでイメトレで頑張って下さいね。
今日は一日カービング中心に滑ったので、筋肉疲労な感じです。
明日も頑張りましょう。

BLOG SBS 九日目” に対して2件のコメントがあります。

  1. 新米パパ より:

    今日はお疲れ様でした。
    午後のレッスンで教えて貰った谷回りからのポジション作りは目からうろこでした。
    あのポジションを自分のものにして急斜面を攻略したいと思います。
    でも数日経つと結構忘れちゃうんですよね・・・
    頑張って練習します!
    そして忘れてしまった時には再びレッスンで思い出させて下さい。。

  2. パッチョ より:

    年末年始は、お世話になりました。今までなかなか出来なかったリールからトウサイドの切り替えが10回に数回はいい感じで入れるようになりました。熱心なご指導とハイスピードカメラの実力だと感じます。きれいな弧が描けるようなショートターンもマスターしたいです。少しの間スノーボードから離れますが、シーズン終わりには、ステップアップしていたいですね。
    一緒に練習した仲間の健闘を願います。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

03レッスン情報

前の記事

BLOG SBS 八日目
03レッスン情報

次の記事

BLOG SBS 十日目