テクニカルチーム52-55日とセンタリング
お約束のまとめレッスン報告
52日目(3/16)、Kamiさん、まこっちゃん、きくりんさん。。が出勤
え~と、どんなレッスンしたかな。。まこっちゃんがいるから種目とかがメインだったかなぁ~
53日目(3/17)、Kamiさん(午後のみ)、まこっちゃん、ミーナさん、へっぽこさん、若さん。
午後はミーナさん、へっぽこさん、若さんはアルペンに履き替えてレッスンに参加。
ミーナさんと若さんは初めてのアルペン体験に悪戦苦闘しながら少し楽しめたようです。
レッスン終了後、まこっちゃんもアルペン体験を行いました。。
え~レッスン内容は。。え~と、え~と。。
53日目(3/18)、パッチョさんが1人で出勤(お勤め感満載です)
午前中は以前も偶然合流したバッジテストを目指す一般レッスン生が合流。
来週1級を受験するようです。。頑張って下さいね。。
レッスン内容は、立ち上がり荷重。。(抜重じゃないですよ)
いかに抜重をせずに荷重をしながら運動できるかなどをトレーニング。。
午後の開始時に、ゴンドラ乗車中。。。
バインディングのセッティングが。。。???。。。あれ???
なんか変な感じ。。センタリングが取れてないかも。。
ゴンドラを降りたあとに、バインディングの調整。。1cm程バインディング位置を動かしてみました。
その後。。。何か調子よさそう。。。
パッチョさんも、かなり滑りやすさ、ポジションの取りやすさを感じた様子。。
もっと早く気付いてあげれば良かったです。。ゴメンナサイ。。
センタリングって大切ですね。。
55日目(3/19)、今日もパッチョさん一名が出勤。。
昨日に引き続き、立ち上がり荷重のトレーニング。
午後は、伸ばし荷重(立ち上がり荷重ともちょっと違います)と抱え込み抜重。。
遠心力である外力をどれだけ生かしながら切り換えできるのか。。がテーマでした。。
僕自身も良い勉強になりましたが、この4日間。。とてもとても疲れました。。はぁ。。
みんなが押せば、すぐにランキング1位になります
ウインタースポーツ ブログランキングへ