テクニカルクラブの2クラス
今期のテクニカルクラブは2クラス編成です。
K’sTT(テクニカルクラブテクニカル)とK’sTB(テクニカルクラブベーシック)です。
1級以上の所持者はK’sTT、1級を目指す方はK’sTBという形で分けられています。
K’sTTは、インストラクター検定の合格や、テク選での成績向上を目指します。
また、今期よりK’sTBは、尾瀬岩鞍K’sスノーボードスクールで副主任をしている吉野コーチと小林コーチが担当します。
今回、クラブのコーチを担当することによって彼らにとってもチャレンジではありますが、全力でメンバーの合格目指して指導するはずなので、熱の入ったレッスンが期待できますね。
バッジテスト1級を目指している方は、どしどしお申し込みくださいね(笑)
僕はK’sTTでメンバーの技術向上に集中します。
昨年との違いは、2ndレッスンが受け放題ではなく、回数制限、人数制限付きになったこと。
あれ?システムが悪くなってるんじゃない?と思われますが、違います。
制限をつけることで、技術をしっかりと身につけるためです。
昨年は人数が多いときには15名近くになっていたのでまともなレッスンになってませんでした。メンバーからも改善してほしいと話があったので、今回の形になりました。
もちろんこれだけでも技術も向上すると思いますが、それ以上に新たなアイテムを用意しました
http://youtu.be/vTQDIWi6VUE
そう家庭用ではなく、コンパクトではありますが業務用カメラです。
今期、メンバーになるとこのカメラの被写体として滑走することになります。
どんな映像になるのか楽しみですね