はじめに
このカテゴリーでは、インストラクターの検定を目指す人のための予想問題を作成しました。
そんなレベルじゃないよ・・・という人もいると思いますが、
インストラクター検定を受検するとかしないとかではなく、
スノーボードの基礎理論を知っておけば、
自分の滑走の上達の役に立つと思います。
たまに友達に教えたりする事もあるんじゃないですか?
そんなときに理論を知っておくと説得力が増します!!
がんばりましょう!!
JSBA公認スノーボードインストラクターになるためには・・
JSBAスノーボードバッジテストで1級を取得すると、C級インストラクター養成講習の受講資格が与えられます。(20歳以上)
受講後、申請を行うと晴れてJSBA公認C級インストラクターになります。
C級インストラクターになると、B級インストラクター受験資格が与えられ、学科試験・実技試験と合格するとB級インストラクターとして認定されます。
比較的、出題傾向の高い問題を作りましたので、是非チャレンジしてみてください。
また、過去に受験経験のある方は、こんな問題も出たよ。という情報もお待ちしています。
学科試験は、全国共通試験が秋と冬の年二回行われ、
200点満点中140点以上が必要です。
試験範囲は、スノーボード指導教本から出題されます。