バージョンアップMT3.35
このブログはMovableTypeというブログプログラムを使ってブログを作っているんです。
知っている方は、知っていると思うのですが(当たり前。。。)
このMovableTypeというのは、Yahooブログやso-netブログのようなブログサービスではなく
自分でサーバー(このブログはレンタルサーバーを使っています)にブログソフトをアップロードして利用しているんです。
なぜこんなことをしているのかというと、
以前はyahooブログを利用していたのですが、
利用者が多いせいか処理が遅くなかなか満足できるものではありませんでした。
その頃MovableTypeの存在を知り利用するようになったのですが、
自分なりに色々とカスタマイズすることができる反面、複雑な面も多くなかなかとっつきにくいことも確かです。
数ヶ月ごとにバージョンアップが行われ、その都度プログラムの更新をするのですが、
これがなかなか厄介なんです。
最近はこのバージョンアップもかなり簡単になってきているんですけど、新規導入はハードルがまだまだ高いのが現実です。
今回、最新版の3.35にバージョンアップを行いました。
更新は無事完了しましたが、安心はできません。
もし、このブログの中で何らかの不具合がありましたらコメントいただければ幸いです。
この記事の画像のリンクが切れているとか。。。
何か変。。。とか
記事の内容が良く分からない(これはシステムに関係ないけど。。)とか。
不安なんですよね。。。
以前バージョンアップしたときに上手くいくまで3日くらい掛かってしまってその間、ブログが見れない状態になりましたから。。。
その時はさすがにこのブログも終わりかな。。。。って本当に思ってましたから。。。(苦笑)
まぁ今こうして記事を書けるのもみなさんのおかげです。
来シーズンに向かってがんばっていきましょう!