2006年2月9日 / 最終更新日時 : 2006年2月9日 ayim 06バッジテスト バッジテストキャンプ シーズンも中盤にさしかかり、去年までの感覚を取り戻してきた頃ではないですか? 上達しだしてきた方も、まだまだだな!と思っている人も そろそろ技術レベルを確認してみたくなってきたでしょ!?(笑) と、言うわけで・・ 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年1月31日 / 最終更新日時 : 2006年1月31日 ayim 06バッジテスト スクールのすゝめ バッジテストの受験者を見てみると決定的に不足しているものがあります。 それは、「教わる」ということ。。。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年1月26日 / 最終更新日時 : 2006年1月26日 ayim 06バッジテスト バッジテストの着眼点[ロングターンカービング] YMさんからの質問。 バッジテストの着眼点でポジショニングと安定したフォームの違いは・・・・・? はい、とても良いところに気付きましたね。(笑) 僕自身、何となく気にはなっていました(爆) この疑問点について、いつも通り […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年1月25日 / 最終更新日時 : 2006年1月25日 ayim 06バッジテスト バッジテスト結果 金曜日(20日)・日曜日(22日)とスノーボードバッジテストが開催されました。 金曜日は、平日にもかかわらず12名(1級2名・2級8名・3級2名)の受験者。 日曜日は、休日なのにわずか6名(1級3名・2級3名)の受験者で […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2006年1月20日 / 最終更新日時 : 2006年1月20日 ayim 06バッジテスト バッジテスト 本日、ハンタマではスノーボードバッジテストを開催します。 今シーズン初めてのバッジテストなので、何名来るか楽しみです。。。。 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月23日 / 最終更新日時 : 2005年12月23日 ayim 06バッジテスト カービングのヒント みなさん!カービングしてますか? 上達してくるとカービングしたいじゃないですか!しかも、急斜面でハイスピードで・・・バッジテストなどの検定でもカービングが種目になっているので、練習している人も多いのではないでしょうか? […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年12月17日 / 最終更新日時 : 2005年12月17日 ayim 06バッジテスト バッジテストのメリットって バッジテストって何のためにあるんですかね。 現在スノーボードバッジテストを実施している団体は、三つあります?知ってました? 一番有名なのは、JSBA[日本スノーボード協会]が実施しているスノーボードバッジテスト。 その他 […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年11月18日 / 最終更新日時 : 2005年11月18日 ayim 06バッジテスト プレターン 1、2級のバッジテスト種目にある「ロングターンカービング立ち上がり」で行われるプレターンについて少々お話します。 えっ!?プレターンだけ・・? はい、プレターンだけです。だって、一気に全部解説したら、話のネタがなくなって […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年11月12日 / 最終更新日時 : 2005年11月12日 ayim 06バッジテスト バッジテスト 今シーズン、面白いことを考えています。 バッジテストの企画なのですが、きっと面白いと思います。 まだ、その内容をお知らせできませんが、楽しみにしていてください。 きっと、バッジテストを受けたくなりますよ・・・?(本当かな […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…
2005年10月31日 / 最終更新日時 : 2005年10月31日 ayim 06バッジテスト バッジテストは2級から・・・? 今回は、バッジテストについてのお話を少々・・・ まず、検定を目指す人の最初の目標って、2級ですよね? 多分、受験者が一番多い級じゃないですかね。 特に、シーズン中間くらいまでは2級の受験者が多いです。 それは、なぜかとい […] 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Threads で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中…